Roku hutaba

信公の「調剤ブランド」

〜育まれ 成長する価値〜

Roku hutaba

「調剤ブランド」とは

大量生産を目的とせず、良いものを良い人へ届けたいという

純粋に愛情を注ぐ、優良メーカーと一緒に開発する確かな商品

「調剤ブランド」とは

大量生産を目的とせず、良いものを良い人へ届けたいという

純粋に愛情を注ぐ、優良メーカーと一緒に開発する確かな商品

「調剤ブランド」が生まれた背景

1. 他と違う調剤薬局の仕事
最近では国の政策とも相まって、多くの調剤薬局で物販事業としてOTC商品の取扱いを積極的にするようになりましたが...続きを読む

2.「紹介したい」自然な気持ち。
では、調剤薬局での物販は無理なのでしょうか? 実は、調剤薬局には他の一般市場にない良いイメージや利点があります。...続きを読む

3.「調剤ブランド」の必要性
しかし、他の一般市場と同じ世界の土俵で、商品の品揃え等の販売行為を競い合っても、何処でも買える様なものでは相手になり得ませんから...続きを読む

4.「商品構成」の重要性
事業として物販を見た時には、最初からハンデを背負う調剤薬局ですので、一般市場とは違う世界観が必要となりますが、その際に重要なのが「商品構成」の考え方で...続きを読む

自慢の商品をお持ちの製造メーカーの皆さんへ

1. 全ては、「良いものを良い人へ」の思いから
「調剤ブランド」は、信公が提唱する考え方ですが、信公だけでどうなるものでもありません。...続きを読む

2. 大波小波の、急な動きのない穏やかな市場
売上至上主義の一般市場では、急に商品が人気になれば、突然、大量注文の大波が押し寄せ、その需要の波に対する更なる供給を要求され、...続きを読む

3. 商品の育成を目的に、皆でコラボ活動
信公では、時間を掛けて息の長い定番商品を育てて行く取り組みをしていますので、ご希望のメーカーさんと一緒に店舗を回り、調剤薬局さんの実態を知って頂いています。...続きを読む

4. 信公の「六双葉」とメーカーの「マーク」が一緒に並ぶ
信公が「調剤ブランド」での商品開発をお願いする時は、調剤薬局という特殊な市場に合わせて一緒に開発していきますが、...続きを読む